白湯でもどうぞ

2児の母さゆです。働き方改革・子育て・家事...私の話を聞いてもらえますか!?

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

ブログ始めました!自己紹介です。

初めまして、さゆと申します!
二児(乳幼児)の母です。普段は会社員です。

ブログの内容としては、以下になるかと思います。

  • 働き方改革
  • 子育て(育児)、モンテッソーリ教育、台所育児、読み聞かせた絵本の感想
  • 家事をいかに楽しくやるか、料理レシピ
  • 記録の残し方、タスク管理
  • 片付け、整理整頓(資格を取った)
  • 読んだ本の話

ブログを始めた理由

私は幼い頃から自我や我執が強く、かなり苦しんだ半生でした。それに気づいた今も引き続き苦しんでます。人の親になって自分の生き方を見つめ直している最中です。
でも考えれば考えるほどごちゃごちゃしてきます。
人様に読んでいただくことを考えながら文章を書いているとかなりスッキリします。

なぜブログ? 好きな表現方法が文章だから!

これまで様々な手段で「表現」、つまりアウトプットを試してきました。
結果、やはりブログがいいなと落ち着いたのです。
私が大学生の頃は「レンタル日記」が流行っていて、友人の中でも少しパソコンに詳しい人たちはホームページを持ち、日記を書き、コメントを残しあっていたものでした。ちなみに私は「マイぷれす」「Yahoo!ジオシティーズ」を使っていました。SNSmixiがあったかな?なかったかな?という時代です。
つまりそういう世代なのです。
これからも私は、文字を書き連ねることで自分を表現していきたい、と感じた次第です。

なぜブログ? 今の私が未来の私に教えてあげる

未来の自分が迷って振り向いた時に、昔のあなたはそれなりに一生懸命やってたよ、その具体的な方法はこうだよ。と教える手段がこのブログだと思っています。
たまに自己の連続性がうまく認識できないことがあります。朝起きて寝ぼけながら「私は今何をしているんだっけ!?」と焦り、「そうだ、高校も大学も無事に卒業し、就職して、結婚もして、子供もいるんだった。」と一生懸命思い出すことをたまにします。
そんな時にブログがあると、自分が継続して生きていることの証明になります。
過去の自分から励まされることは今までに何度もありました。そのためのツールが日記だったりブログだったりするわけです。
このようにブログは「私の生きた証」になると捉えています。もし私が明日この世からいなくなっても、私という人格がネットワーク上に残り続けるのは面白いですよね。それって私に何かあったとしても、皆さんの中では生き続けるということになりませんか?(この辺にも世代の価値観が現れているなと思います)

ブログタイトルの意味

白湯を飲むのが好きだからです!

ちなみに、今まで無料はてなブログにて約60記事を書いてきました。私の無知ゆえに新たなサブアカウントでproに加入してしまい、無料のままアップグレードすればよかったのか...!と頭を抱えております。。

このような私ですが、これからどうぞよろしくお願いします。