白湯でもどうぞ

2児の母、中間管理職さゆです。働き方改革・子育て・家事...私の話を聞いてもらえますか!?

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

2人目育休中!平日の過ごし方

下の子の発熱で会社を休んだものの、熱は下がり元気なので、朝からスーパーに行ったりなどし育休中の毎日をふと思い出しました、さゆです。

そういえば育休中はどんなふうに過ごしていたっけ?と振り返ったので、まとめてみました。

育休中の一日はこんな感じ

7:00 子どもたちと起床

  • 洗濯機を回す
  • 朝ごはんを食べる(調理は夫が担当)
  • 上の子の登園準備

そんなこんなしてわーっと過ごして、上の子と夫が保育園&職場に出かけていきます。

8:00 下の子(0歳)のお世話&家事

  • 上の子の連絡帳記入&提出
  • 授乳、着替えなどお世話
  • 下の子の隣で朝のストレッチなど軽く体動かす(つい最近始めた)
  • 朝の家事ルーチン
    (洗濯物干したりキッチン片付けたりリビング掃除したり)

9:00 下の子朝寝タイム

うまくいけばここで下の子が朝寝をしてくれます!でも最近全然寝ないですね。

もし寝てくれたら、手続き関連を済ませます。(会社と連絡取ったり、役所や銀行に電話したり ← 地味に毎日何かしらある。)

10:00 朝の活動タイム

  • 図書館のおはなし会
  • 児童館の0歳赤ちゃんの集まり

曜日ごとにこうしたイベントがあるため、ばばばーっと自分の身支度を済ませ、こうした地域の赤ちゃん向けイベントやベビーくもんなどに出かけます!支援センターもちょこっと歩いた場所にあるので、今度行こうかな〜と思っています。だんだん近所に下の子きっかけの顔馴染みが増えてきました。

そういうイベントがない日は、近所の公園まで散歩してます〜ニッコリ...と言いたいところですが、家でダラダラしちゃってますね...。
あと買い物に行ったりとか役所行ったりとか。そういう用事を午後にしようとすると色々無理が生じるので、この時間にやっちゃいます。

11:30 スーパーで買い物

赤ちゃん(というか主に私)の社会的な交流の後はスーパーへ。

我が家コープデリで食料品の宅配頼んでいるのですが、それでも毎日何かと買い物しなければならないのが謎です。何をそんなに食べてるんだろう。

12:00 自分の昼ごはん、下の子お昼寝

私のご飯は毎日カレーです。仕込んであるのでチャチャっと再加熱して食す。

何食べよう〜って考えるのがもうほんと億劫で仕方ないので、朝と昼は献立固定です。

それでも食事は楽しんで、バランスも概ねバッチリと思います。

12:30 食材確認、作りおき調理

昼ごはんを食べ終わったらもう一日が終わったようなもんですよね。

  • 片付けながら冷蔵庫を軽く掃除
  • 期限迫ってるものがあれば作り置きで消費
  • 翌日以降の昼のカレー仕込み

13:00 このブログ更新、軽く昼寝

下の子がうまく寝てくれると15時前くらいまでガッツリやりたいことできます(最近は全然寝てくれないですね、、)。

赤ちゃんが起きている場合、隣で無言でパソコンカタカタは気がひけるので、ブログの内容を声に出して語りかけたりしています。語りかけ育児ですね!いいのかなこれで...

そして昼寝といっても5分くらい目を閉じて座ってるだけです。昼寝が苦手。

これ以降、書類を書いたり(予防接種の予診票やら何やら)しているとあっという間に時間が過ぎます。

15:00 下の子と遊んで洗濯物畳む

洗濯物畳みながら模様を見せたり、触らせたりしてキャッキャしてます。そんで気が向いたら絵本を読んだり。

アレクサから童謡を流して歌ったりしています。ちなみにベビーくもんをやっているので童謡のCDがありプレーヤーもあるのですが、Amazonミュージックで聴ける童謡の方が音質や歌い手が好みなので、アレクサに頼っています。

16:00 夕方の家事〜上の子お迎え

  • ご飯の支度
  • ゴミをまとめる
  • 風呂掃除

などなどして、ゴミを捨ててから上の子をお迎えに。帰りに図書館に寄るのがルーチンになっているので、それを終えて帰ってくるので17時くらいになりますね。その際、下の子が疲れてめっちゃ泣きます。もう慣れました...

17:30 風呂と食事〜就寝

↑たったこれだけなのに、何時間もかかっているしほとんど記憶がない!!!

上の子と一緒に料理作ったり家事したりしているのもあるんですけどね、、寝る前に本を何冊も読みたがるし。

まとめ

以上、二人目育休中はどんな毎日を過ごしていたかの記録でした。
それぞれの項目を細かく書き始めるといくらでも語れるので、大まかにです。