白湯でもどうぞ

2児の母さゆです。働き方改革・子育て・家事...私の話を聞いてもらえますか!?

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

育休明け、それなりに休むよねと思っていたけれど、想像以上に有給休暇が溶けていく

こんにちは、さゆです。

仕事復帰してから既に有給休暇を10日消化しました。

ある程度急な休みを想定して動いていたとはいえ、それでもこんなにも休まなければならないのか!と驚いています。でもまあ、まだ有給は残っているし、有給がなくなったら看護休暇を使います。

今、職場でも地域でも「子供が熱を出している」という話を本当によく聞きます。

39℃近くが3日ほど続き、熱が下がった後に咳と痰がしつこく残る。というパターンが多いように思います。我が家の下の子もそうで、それをもらったであろう私もそのような症状でした。咳と痰は本当にしつこかったです。そしてありとあらゆる有名どころの感染症が陰性という。。なんなんでしょうね。

日頃から働き方改革に取り組んでいて、なるべく「時短であろうと働ける環境を」と思い整えていますが、どうしても休まなければならない場合はもうどうしようもないですね。本当に。

ちなみに私の職場は新型コロナ5類移行と共に在宅勤務が一切禁止になったのですが、これも何でやねん!と一旦は反発しましたが、いや具合の悪い子供がいながらも仕事するとか無理だし、休んだ方がいいや、と思い直しました。

それにしたって、です。

夫も休んで看病や通院をしていますが、夫婦共に休みまくってもそれでも足りなかったらどちらかが欠勤するしかないですよね。しんど。

私の両親が隣の県に住んでいますが、感染症の疑いのある子供の面倒を、高齢の親に頼むことのあらゆるリスクを考えると、欠勤してでも私が看護したいと思っています。

保育園が休園とかそういう時なら、親に頼るかもしれません。

復帰したてなのでそこまで抱えているプロジェクトもありません。しかしこの先休む回数減るのかな?どうなのかな。と思いながらも、今のことを考えて生きるしかない日々です。

でも、以前よりも育児をしながら働く方が増えたので、職場内で理解は進んでいるなと思います。さらに育児をしない方も有給休暇を積極的に取るよう促されているので、そこまで後ろめたさもありません。

育児をしても働きやすいってこういうことかなと思います。

つまり、育児をしている人だけに配慮がされるのではなく、全員が同じように休める環境です。