白湯でもどうぞ

2児の母さゆです。働き方改革・子育て・家事...私の話を聞いてもらえますか!?

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

【これからやりたい】全身の凝りをほぐしたら健康になれるのかな?

定期的に体調を崩しています、さゆです。

保育園に通う子供たちから何かしら病原体をもらっている可能性もありますし、休養不足、加齢、いろいろ思い当たる節はあります。

頭がくらくらふらついて、咳が出て花粉症のような症状、お腹も痛いし頭も痛い。なんやねん鬱陶しい!!

定期的に体調を崩すのは、何かが滞っているから!?

体調を崩すのがなんとなく周期化しているような気がします。

頭痛が定期的にやってくる

私の体感でしかありませんが、首の後ろあたりに凝りがたまってくると、ひどい頭痛となって爆発しているように思います。
これは20代の頃から頻繁に起こってきました。普段から頭痛に悩んでいるわけではないのですが、時々大きな頭痛に悩まされて寝込んでしまう、ということがあるのです。

その前兆としてよくあるのが、ものすごい悪寒が全身を襲うので「これ絶対熱あるわー」と思って体温を測るも平熱というパターン。すると絶対に大きな頭痛がやってきます。
ちなみに専門クリニックや大学病院などで何度か調べてもらったことがありますが、大きな病気が隠れていることはなくただの頭痛ですね!とカロナールを処方されて終わりました。

人間はきっと体を動かすこと前提に作られている

小学生の頃は片道徒歩で30分掛かる通学をし、高校では丘の上まで自転車で駆け登り、大学も駅から坂道を登った先にあり、アルバイトでは常に立ち歩き、走ることが多く...と、体を目一杯使って生きてきました。

新卒で就いた仕事はいわゆるエッセンシャルワークで、労働基準法ギリギリの重さのものを持ち上げたり汗だくになって時間と闘ったり、、

などなど、一般企業に転職するまではずっと日常的に体を動かす日々を過ごしてきました。


ところが一般企業に転職すると、びっくりするほど体を使わなくなりました。
通勤時間が長時間となり、デスクワークも増え、同じ姿勢で何時間も過ごす日々が続いた結果、体が動かなくなって救急搬送されてしまったこともありました。
出張が多い仕事についていた時には、移動時間にどうしても数時間単位で同じ姿勢でいたため体型が大きく変わってしまいました。

今の私の体の特徴

私の体の特徴として体のどこを押しても大抵すごく痛いというのがあります。
全身がツボのような状態です!!なので、一般的にツボが集まってると言われる、例えば足の裏や、あとはリンパ節と呼ばれる脇の下とかデコルテ部分は、押すと本当に飛び上がるほど痛いです。


企業に転職してきて明らかに身体活動強度は弱まったことも相まって、私の体の使い方とか姿勢とかが、何か凝りのようなものを誘発するようなスタイルなんじゃないかなとなんとなく感じています。
(私はお医者さんではないので自分が感じていることからの想像でしかありません。)

客観的に見て、下半身のむくみと凝りはあるようだ

他の人から言われてやっぱりそうなんだと自覚したことが2つあります。
1つは足がひどくむくんでいることです。友達と一緒に銭湯などに行くと、私の体のバランスの悪さに友達がよく驚く姿を見ます。上半身はすっきりしているのになぜ足がそんなに太いの!?と、複数の人から言われてきました。
もともとの体型というのもありそうですが、やっぱり下半身太りというかむくみがたまりやすい体質だったり生活習慣なんじゃないかなと思います。
(ちなみに母親が下肢静脈瘤で手術をしているので遺伝的にどうしようもない部分ももしかしたらあるかもしれません。)

次にいわゆる老廃物がたまっている状態です。
私としては老廃物とかセルライトとかそういうものが本当に存在するのかどうかっていうのは実は結構気になっていて、そんなものがずっと体に残ってるって非常に不自然じゃないかな?とは思うんですけれども、「流れが滞っている」という概念を表す言葉としてはすごく分かりやすいなと思います。

詳しいことはわからないですが何かが滞っていて、ツボを押すと痛い!!それは事実としてあると思います。

マッサージなどに行くとよく言われるのが「ものすごく凝ってます!!!もっと時間があったらとことんほぐすのに!マッサージ魂に火をつけましたね」というようなことです。

「ちゃんとマッサージしていたらあなたの見た目はそんなものじゃない!」
 となぜか怒られることもたくさんありました。

「むくみがひどいからパンばっかり食べてるんでしょう」(パンはあまり食べない)
「足が象さんみたい」
 と言われたこともあります。

それだけ私の体って何かが溜まっているのだろうと思います。

どうにかしてそれを流す方向で習慣をつけないといけないなと思っています。

何かいい方法がわかったらまたお伝えします!

まとめ

  • 生活活動強度が下がってから体調を崩しがちになった
  • 客観的に見ても下半身のむくみと凝りがひどい
  • 何かしらの習慣で改善したい!考える