子供がまたまた熱を出しまして、いよいよ有給休暇が底をつきそうな岩戸さゆです。 私の勤めるJTCでは残念ながら在宅勤務や時差出勤が禁止になってしまいました。どのように生きていけばいいんですかねぇ。 さて今日はこのブログを書くにあたり、アウトライナ…
JTC時短営業職共働き都内在住二児の母、岩戸さゆです。 下の子がたびたび物を投げることもあり、家の中が常に片付かないのでどうしようかと頭を悩ませております。 今日は、私が今まさに経験している価値観の変化を書きたいと思います。 求められない手出し…
子供たちの体調不良でまたまた有給を使い込んでいる時短営業職ママの岩戸さゆです。 有給早くチャージしたいです!!周囲でも熱を出して休んでいる子が非常に多いし、内科も小児科も非常に混んでいますね。 最近アラフォーを迎え、世の中の価値観も大きく変…
私以外の家族が全員熱を出したタイミングで食洗機が壊れ、ちょっとしたピンチの岩戸さゆです。 私は乳幼児2人の子育てをしながら短時間勤務で働いています。 そんな私の職場では毎日のように色々なことが起こっているのですが、ふと過去に起こった出来事を思…
諸事情あってアイシングクッキーをできるようにならねばならぬ、岩戸さゆです。 まだまだ暑いですね!一時期ちょっと涼しくなったかなと見せかけてすぐ暑くなりましたね。 トリートメントの質が上がった!ヤーマンのシャインプロ シャインプロ、いいんだろう…
オンライン飲みがすごく楽しいと感じる、さゆです。 いやあ人との出会いって本当に貴重ですね。会社に対してムカつくことがあっても「ここで働いていなかったらこの方に出会えなかったのかもしれない」と考えると、思わず感謝しちゃったりして。 今日はチー…
「初恋、ざらり」というドラマを見ていて、風間俊介さんのことが非常に気になり始め、U-NEXTで金八先生を見始めたさゆです(武田鉄矢さんも大好き)。 今日は無謀にも、家事をリスト化してみたいと思います! 家事をリスト化してスムーズに暮らす 日々、本当…
体調を崩しておりました!さゆです。まぁ産後や子育て中は体調面で色々ありますよね。 今日は、来年の手帳を決めたのでその話をしたいと思います! 手帳会議をやりました 「手帳会議」ってご存知ですか!? 私も最近知った言葉なのですが、端的にいうと 「来…
共働きで2人の乳幼児を子育て中の、さゆです。 私は料理が超苦手。というのも、一般的なレシピを読み解いてその通りに作るという作業がどうにもうまく行かない。 だから、自分でレシピを開発しよう!と思い立って今に至ります。今日は、「砂肝とニンニクの芽…
共働きで2人の乳幼児を子育て中の、さゆです。 今日は、魚・乳・卵・野菜が一気に摂取できる「ピカタ」のレシピです! 私は、子供たちとストレスなく接するために、食事提供直前の手間をできるだけ省いたレシピを開発しています。「メカジキのピカタ」の直前…
盛り付けについてスキルを身につけよう!と思ったさゆです。 このブログでも料理レシピを紹介するくらいレシピ研究が好きなのに、写真が下手くそなので料理写真すらないレシピがあったりなど、ちょっとなんとかしたいと我ながら思いました。 知り合いのシェ…
こんにちは、岩戸さゆといいます! 私は3回転職を経験しています。今回はなぜ私がこんなに転職をしているのか、どうやって転職したのかについて、自分の人生の棚卸しも兼ねて説明したいと思います。 これまでの4つの職場と、転職がどうだったかを振り返る …
妊娠と授乳でカフェインを控えていたところ、少しでもカフェインを摂取すると夜眠れなくなる体質となってしまった、さゆです。 多分アルコールに対しても弱くなっているので、かなりコスパいいと思います。 本をたくさん読みたくなってきたので、読めない理…
和田式ダイエット始めよう!と朝ごはんをガッツリ用意したら、普段は10時くらいにお腹が空いていたところ11:30くらいまでなんともなかった!効果ある!と感動している、さゆです。 今日は読んだ本の管理について書きます。 読書記録をどのようにつけるか 私…
本気で体が重くてしんどいさゆです。皆様、暑いですがいかがお過ごしでしょうか!?私は子供を2人出産していますが、1人目を産む前の体重にいまだに戻れずにいます。私が心に決めているベスト体重があり、今はその体重プラス15キロぐらいあるんです。 2人目…
共働きで2人の乳幼児を子育て中の、さゆです。 今日は、ハンバーグのご紹介!! 私の直前時短レシピでは完成品を冷凍や冷蔵せずに「仕込みをしておいて夕飯直前に最後の加熱をする」のが基本です。 が、このハンバーグは例外で、冷凍してストックし直前にチ…
洗濯機を回しながら、こんな時間だけどどうしよう。しかし朝に洗濯を回せなかったら終わるから今やるしか...でも夜更かしすると明日辛い...でも...となっている、さゆです。 夜更かししている時ってなんでこんなに最強に思えるのでしょうか。今ならなんでも…
夏の今だからこそ聞いている同様をリストにしました。1歳も聞いて楽しめるように、ゆったりめのテンポの歌を選んでいます。 こちらをAmazonミュージックでプレイリストとして登録し、アレクサから流します。
EarPodsがなくなった!!絶対無くした。どんなに探してもない。仕方ないからセブンイレブンで買ってきた直後に見つけてしまいました、さゆです。 探すのをやめた時にひょっこり見つかるということを現実に体験しましたね。 それにしてもEarPods、ワイヤレス…
ここ1ヶ月ちょっとしたチャレンジをしていたので時間が必要で、こちらのブログ更新がぽっかり空いてしまったなと実感しているさゆです。 こちらのはてなブログですが、管理画面に「こよみモード」というページがあり、どの日にどの投稿をしたのか月間カレン…
共働きで2人の乳幼児を子育て中の、さゆです。 今日は、アラジン グラファイト グリル&トースターを使って八宝菜を作りたいと思います! トースターで八宝菜!面白くないですか!?「八宝菜」の直前時短レシピ 材料(大人2人、乳幼児2人分) ●鶏ガラスー…
しばらく更新ができずにおりました、さゆです。 この場所で記事を書くことが、今の私にとってどれだけの支えになっているか、ということを改めて実感しました!これからも更新していきますので、何卒よろしくお願いします。 今日は、娘から「ご飯がまずいか…
共働きで2人の乳幼児を子育て中の、さゆです。 今日は、夫が普段買わないロース肉を繰り返し買って来るくらいヒットした「トンテキ」のレシピをご紹介します。「トンテキ」の直前時短レシピ 材料(大人2人、乳幼児2人分) 豚ロース厚切り肉(ロイン) 3枚…
日常で感じるストレス。そんなものは、大きな海に真水を垂らすかのようにどこかへ消えて無くなるものだと思っていました、さゆです。 しかし最近、ストレスを感じることで、何か刺激を欲しがったり、体調に現れたり、確実に反応が出るんだということに気づい…
Amazonプライムデーやブラックフライデーがいつなのか毎年のように忘れてその直前に買い物をしてしまい後悔することが多い、さゆです。 今、まさにそのプライムデーですね!私が買ったものにからめて、子供が過ごす環境について説明します。 布巾、雑巾、箒…
外の暑さと室内の涼しさでヒートショックを起こしそうな、さゆです。連日、最高気温が34℃あたりで本当にしんどいですね!体調管理に気をつけましょう...と言いつつ、それでなんとかできる範囲を超えてない?と思います。 毎日暑い日差しを浴びながらつくづく…
共働きで二人の乳幼児を子育て中、短時間勤務をしているさゆです。相変わらず平日は帰ってから食事を作っています。何故なら、作り置きの管理ができないことと、夫婦そろって食いつくし系だからです。「タンドリーチキン」の直前時短レシピ」 材料(大人2人…
先日「3分時間ください!」と言われて電話で相手の話を聞いていたら20分経っていた、さゆです。 こちらは相槌しか打っていないのに無限に話せる人ってすごくないですか。 「電話の方が早い」「面と向かって話さないとわからない」の理由とは コロナ禍でチャ…
自宅の床を気合い入れて磨いて、とても清々しいさゆです。 我が家では3歳までに10,000冊を目指しているわけではありませんが、子供たちが絵本が好きなので読みたくなった時にすぐに読める環境を整えるようにしています。 子供にはどの絵本を読んであげたらい…
あっついですね、昨日ちょっと頭痛と吐き気がして、気づくとトイレに行ってない...!熱中症になりかけてたかもしれない、さゆです。 以前ママ友から「さゆさんは、食洗機と仲良くなれるタイプだね!」と言ってもらえたのでその表現を拝借し、今日は食器洗浄…